やっぱしきつかった

ふらふらとツーリングペースで出発。奈良県のロード乗りには有名であろう「小南峠」へなんとなく足が向いた。巷の噂では「いっぺん止まったら再スタートでけん」、「稀に車が来たら避けられん」、「台風の翌日に行ったら川の中を登るようやった(←これわし)」etc、etc。いっぺん登った時はMTBやったんで、ロードのスプロケ比で今日はチャレンジ。
生駒から郡山に出てR24をひたすら南下。交通量が多く恐怖を感じながら走る。路肩の巨大な虫に襲われかける。コースをしくっている気がするな。


八木でR169に乗り換え、これまたひたすら南下。T字路に突き当たったら右へ。

右も左も世界遺産らしいで。


吉野川沿いをちょいと走ったら下市からクライミング開始。とりあえず地蔵峠を登って黒滝村へ進入。そっからが本番、小南峠なのだ。
上り出して早々にインナーローに入れざるを得んようなった。昨日の雨のせいか路面に水溜り、いや、水の流れが多し。土も堆積しとって走りにくいなー。とはいえ23Tがあればそれなりにスイスイと路面に張り付くように登れるな。再スタートでけんってのは大げさ過ぎ。そんなん暗峠だけで十分やし。


ふと視界が開けると、スタートした集落は遥か下の方。あんまし景色が綺麗やったんで、ちょいと止まって写真撮影。天気が良くて気持ち良しだ。


っと、その再スタートで足に来ていることに気ぃついた。ここまでツーリングペースで来てたのになんでぇ? ここからは辛い記憶しか無し。林の中で眺望ゼロやし、タレて出力が落ちると同時に勾配も徐々に増してきて、最後の方の速度は、は、8キロって・・・。


頂上にある手掘りのトンネル。いろんなモン、出てきそう。通過後に振り返ること厳禁。


洞川まで下って休憩。あー疲れた。
 こんな宿が立ち並ぶ洞川。


本日の登りはこれにて終了。短いながらも練習になった気分。




大峯山の登り口にある食堂で昼飯。ビールのハラワタへ染み込む具合が異様やった。さすがに400円もすることだけあるな。
 
なんとなく「神の山」的扱いの大峯山。食堂のおっちゃんとそんなことを話してたら、『芸能人もよく来るで』とのこと。なんや、意外と俗っぽいのね。何人か名前を挙げてくれたけれど、誰一人聞き覚え無し。もちょっとメジャーなのは来んのかいな、篤姫とか大前春子とかヤンクミとか。



おっと、女人禁制か。


そこからは五番関から尾根近くの林道を吉野まで降り、ツーリング終了。チンタラと車の道をZONEまで帰ってきた。
 桜は咲いてなかった
 吉野神宮は見ただけ


終始ツーリングペースで走ったけれど、自宅に着いたら脚ダルダル。あかんなー、体力無さすぎやわ。



152.7kmのアベ24.5km/h。