2013-01-01から1年間の記事一覧

お勤め終了

MTB

1週間経過でこうなった。 幸いにも骨に異常が無かったんで、こんなにも早く勤め上げることができたのだ。 過去に同じ部位を骨折してギプス生活を余儀なくされた時は、数ヵ月の間、さんざん難儀したな。 その時の辛さもどかしさ痒さを反芻して、次のジャンプ…

リタイヤ

さて2日目。昨日からやたらと好調で、おはようCの1本目からペースは速目。 元クロカン系選手だけあってか、臥せたポジションが心地良い。低重心にしながら外足の膝をフレームに押し当て、エイヤコンチクショウとばかりにバイクを倒して曲がっていくのが快感…

収穫祭

いかんいかん、全然書かずに放置プレイしてもうてたやんか。 8月のお祭りの後は9月半ばにも1日行っていて、今シーズンラストと称してこの3連休に行って来た。 場所はもちろんココ。 今回の真の目的は、獲物をゲットすること。これまでも『ゴンドラチケット購…

鼻詰まりの香り

豪雨の日は水泳の日。 我が家ではこのルールが徹底されていて、昨日も竜田川の造波に見とれつつ行きつけのプールへ・・・行ったら競技会により一般お断りやったんで、富雄川の造波を楽しめるプールへそそくさと移動。 この春から本格的な花粉症体質に進化を…

レンタル開始

過去にシュワちゃん主演だった作品のリメイク版は、いかにもハリウッド的と思われるニギヤカな作品。 高村薫のデビュー作を映画化したものは、小説でじっとりと語られる世界観が2時間の映像で表現しきれるわけも無く、展開が唐突。 んでもブルーレイに収めら…

花背峠

掲題の峠、地図で見ていると激坂区間に思えて仕方がないんで、いっぺん行ってみたかった。 通常は京都方面から登るのやろけど、出発地点が琵琶湖周辺なんで、(多分)変則的なルートで頂上を目指した。 で、結論から書くと、ピーク付近だけ走った花背峠はご…

だらだら

自宅から走りだすんにメゲたんで、和束まで車でアプローチ。 なるたけ涼しい処をってんで、川沿いに登ってから御斉峠へ。 伊賀上野のコンビニで休憩した後に信楽方面へ北上、また川沿いに和束まで下ってきた。 この時期、市街地を走るんは考えられへんなー。…

お祭り

ショップの恒例イベントに参加ってことで、梅雨以来の富士見に行って来た。参加っても夜に顔を出すだけなのやけど。 例年、盆には行っているけれど、過去のどの年よりもゴンドラ内の灼熱度合いが向上中。ゴンドラって酷暑の中に乗り込むことは想定されてへん…

帰宅!

MTB

おそらく日曜帰宅組の最終走者となったけど(湯〜とろん発が18時半…)、日付が変わる寸前に奈良に辿り着けたのだ。 知ってる人もお初の人も、祭りに参加されたみなさんお疲れ様でした! かさやん、中央道で抜いてった? あの車種で奈良ナンバーは少ないと思…

富士見のおもひで

写真はコース最上部のBとCが初めに分岐する所。 先行してわしが曲がっていくと、背後から 『 うぎゃぁ! 』 か細い悲鳴が森の木々を震わせた。 何事!?とばかりに振り返ると嫁はんの姿はコーナーの向こうにて見えずとも、膝&脛のプロテクター×2個がするす…

先週、大量に確認した毛虫の軍団達。 『 生駒で大発生 』とヤフーのトップニュースにも紹介されていたけれど、峠は越えたようで今週は控え目。ただし肥大化した彼らはもはや糸にぶら下がっていることができないようで、頭上からポタリポタリと降ってきはるの…

帰宅!

世間はハナキン、自分もハナキン。 新横浜でこの時間やからたいして遅くもなく、この週末は自宅でノンビリの予定。

シーズン・イン・ザ・にょろ

先週、そして今週の土日とひたすらYTへ通った。 20年以上も通っていて飽きている気もするのやけど、期間をあけて行くとやっぱし面白いコースやと実感するのやなぁ。 H寺へのDH区間。 ワダチに吸い込まれてとっちらかる人。右の段差を降りることをオススメす…

エチケット

鼻毛カッター買ったったー。 誰かこの「そこはかとない恥ずかしさ」を感じる心理について教えてくれたまへ。 パナソニック エチケットカッター 黒 ER-GN10-K出版社/メーカー: パナソニック(Panasonic)メディア: ホーム&キッチン購入: 18人 クリック: 21回こ…

マイドドーモ

富雄の某店を除き滅多に外呑みはせぇへんのやけれど、この週末はなぜか行った。場所は本町。 席に着いたら、滅多に行かへんのに「いつもどうも!」って言われた(汗) 支払って帰るときには「また来週!」って言われた(汗) 子持ちコンニャク。 ししゃもの…

ぱっちもん

確か去年あたりだったか、北海道の定番お土産である『 白い恋人 』のメーカー、石屋製菓が大阪の定番お土産であるかどうか分からへん『 面白い恋人 』を訴えたことがあったな。 面白い恋人の存在は白い恋人がメジャーであることが大前提であって、白い恋人に…

お風呂

MTB

たんまり走った後には一緒にお風呂に入るのが習慣なのだ。 石鹸で泡まみれにしながらゴシゴシすれば、付着した砂も油分も流れ落ちて綺麗サッパリ。 ぶんぶん振って水気を落として、しばらく足拭きマットの上で休憩中。 『 コーヒー牛乳飲みたい! 』とは言わ…

正しいGW

おっと失敬、間違えた。 これも違うな。 下の写真が正解だ。 5月の3日・4日、日本は五月晴れ! ほら。 そんな中、ニューバイクで飛ばす下りが楽しくないわけが無い。否定の否定で超肯定! 約10年ぶりくらいに乗るDHバイク。 昔のそれはロングストローク故にC…